幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

変化するコツ どっちを信じる?

【1000個中の 123個目】

 

世の中には矛盾するコツがたくさんあります。

今日は、一見矛盾する2つの変化するコツを順に紹介します。

 

 

f:id:Seshio-Researcher:20200518172821j:image

 

こんにちは!研究者せしおです。

人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。

 

 

幸せのヒント100個目の投稿で『感謝して、謙虚に、学び続ける』ことが現時点で最も重要だと思っているとお話ししました。

祝・100日!記念すべき、幸せのヒント100個目は? - 幸せに生きるための、たった1000のこと

 


学び続けることとは、つまり、変化し続けることです。

一見矛盾する変化するためのコツを紹介します。

  1. 無駄に変化させる
  2. 無駄に変化させない

 

 

■無駄に変化させる

変化することに抵抗が強い場合は、変化に慣れるところから始めましょう。

人間は変化をとても嫌う生き物です。

通勤電車に乗る車両、仕事に取り組む順番など毎日意識的に少しずつ変えて、変化に体を慣らしましょう。

常に変化することで変化への違和感をなくすやり方です。

 

 

■無駄に変化させない

変化することに慣れたら、本当に集中したい仕事などで、意味のある変化をしていきましょう。

無駄に余計なモノを変化させない段階です。

これは、Appleのスティーブ・ジョブズ、Microsoftのビル・ゲイツ、Facebookのマーク・ザッカーバーグなどの習慣と言われています。

毎日同じ服を着るなど決断する回数を極力減らします。

集中したいこと以外に時間や頭を極力使わないというやり方です。

限られたエネルギーを意味のあることに集中させましょう。

 

 

自分は今、無駄に変化するべき段階なのか、無駄に変化させない段階なのか、見極めましょう。

僕の感覚ですと、周期的なものだと思います。

人によっては、同時にやってることかもしれません。

 

 

一見矛盾しているコツに出会った時、どちらかが正しくて、どちらかが間違いなんてことはほとんどありません。

時と場合によって、向いていることもあれば、向いてないこともあります。

どう使い分けるかは、あなた次第です。

 

 

本日のおさらい

  • 変化に慣れるために無駄に変化する

  • 1つの変化に集中するために他を無駄に変化させない

 

 

以上です。

今日も最高の一日を!