【1000個中の 297個目】
せしお先生シリーズの第一弾です。
学生さん向けですが、学生さんはおそらく読んでない。。。
ご自身のシチュエーションに置き換えて、なんとかヒントを見つけていただければ幸いです。
今日は身につけるべきスキルの話です。
こんにちは!研究者せしおです。
人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。
先日、母校の学生さんに社会人としてキャリア講座をさせていただきました。
理系の大学です。
学生さんからの質問と、僕なりの回答をシェアします。
実話を文字に起こしていくらか修正したものです。
学生さんからの質問
就職する上で身につけておいた方がよいスキルがあれば教えてください。
僕なりの回答
どんな人と一緒に働きたいかという視点でお答えします。
僕の知る限り、大学や大学院時代の専門技術を会社に入ってそのままできる人は少数派だと思ってます。
さらにその専門性を最後までやり続ける人、極めていく人はほんのひと握りだと思います。
基本的にはやることがどんどん変わっていくのが当たり前の社会です。
コロナみたいなことで産業が大きく変わったりもします。
柔軟に対応していかなければならない。
そんな中、(講演の中でも言いましたが)学ぶスキルが一番大事だと思っています。
何か新しい仕事をやってくださいと言われた時に、自分なりに調べる。
ネットでもYouTubeでも本でも自分の得意な媒体でいいので調べる。
ある程度のことがわかった状態で、その仕事をやってくれる人は重宝すると思います。
上司も忙しいので事前にあれとこれを学んでくださいと指示してくれることなんてほとんどありません。
上司の想像を超えるためにも、自分で調べる姿勢は大事だと思います。
ひねくれている僕は、与えられたことを頑張るのではうまくいかないと思ってます。
上司がいつも正しいとは思ってません。。。
与えられたことを自分なりに捉え直したり、与えられてないことを付け加えたりするのを楽しむようにしています。
それがうまくいけば、自分だからこその貢献を感じられると思います。
そんなに毎回うまくいくわけではないですけどね。
とりあえず自分なりの工夫を楽しんでいます。
また、仕事の外でも学ぶ習慣を身につけていると、自然と自分のことを知る機会になるはずです。
自分が何が得意で、何が苦手なのかを知る。
自分が人見知りだったら人見知りでよいので、人見知りなりにどのようなコミュニケーションが取れるのかを知る。
さらに、それを他者に開示することができると、この人はこういう人なんだなという感じで仕事が一緒にしやすくなる。
その上、自分で調べて自分なりの考えを持ってくれる人だったら言うことなし。
そういう人とはすごく働きやすいと思います。
ただ、就活に関しては僕は素人ですので、どのような人が採用されやすいかはこれとは別の話。
僕にはわかりません。
本日のおさらい
専門性よりも学ぶスキルが大事だと思っています。
追伸:回答、長っ!緊張して対話する余裕ないですね。。。
以上です。
今日も最高の一日を!