【1000個中の 328個目】
自信は持った方がいいものでしょうか?
これも永遠のテーマですかね。
こんにちは!研究者せしおです。
人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。
最近、心理や感情関係の本をいくつか読んでいる影響で、この記事もそんな感じになっております。
自分の実力よりも自信を持つべきか?
自分の身の丈に合った自信を持つべきか?
自信は持たずに謙虚であるべきか?
ビジネス的には自信がある人の方が信頼されるというような常識みたいなものがありますね。
本当かどうかは別として。
個人的には謙虚な人の方が信頼できますが。
ブッダ的には、自分自身や他者を評価しない、良し悪しを判断しないという心持ちをおすすめしているようです。
成功したからって、次に成功するとは限らない。
失敗したからって、次に失敗するとも限らない。
自分が優秀かどうかなんで判断すらしない。
そんなことよりも今すべきことがあり、それをやるだけである。
僕はそこまで悟っておりませんが、 何かに没頭している時は、自信有無や他者との比較のような雑念に支配されずにいられるような気がします。
僕は『べき』という言葉が好きではないので、今すべきことではなく、今やりたいことをコツコツとやるだけです。
本日のおさらい
今やりたいことをコツコツとやる。
以上です。
今日も最高の一日を!