【1000個中の 350個目】
そこそこで満足するもしないも気の持ちよう。
うまく使い分けていきたいものです。
こんにちは!研究者せしおです。
人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。
そこそこで満足しないぞ!
なんだかんだで、現状の社会や自分自身に満足できていない時があります。
そんな時は、こうあるべきだとマイナスな部分を責めてしまいがち。
不平不満と生きている息苦しさがある。
でも、これはこれで改善意欲につながることもある。
うまく使えば、楽にやる気が出せますね。
そこそこで満足だ!
一方、現状の社会や自分自身にそこそこ満足できていて、もっとこうありたいとも思えている時もあります。
プラスを目指す心持ち。
でも、これはこれで義務感がなくて、やる気のコントロールが結構デリケート。
うまく使えれば、希望やワクワクと共に生きていけます。
同じことでも捉え方次第。
お金がなくて困る。(不満)
お金はもっとあると助かるな。(そこそこ満足)
ハングリー精神を持って向上心で生きていくもよし、
満たされた上での向上心で生きていくもよし、
向上心に縛られずに生きていくもよし。
そこそこで満足したり、しなかったりを使い分ける。
僕はまず、そこそこで満足してみます。
満足してもゆるーくやる気が出るようだったら、そのまま幸せに過ごせます。
満足しちゃってやる気が出ない時。
普段やれていたことが苦痛になったりします。
そんな時は不満を少し足して、やる気を刺激してみるイメージ。
毎回うまくコントロールできるものでもないですけどね。
満足と不満を行ったり来たりしながら、今この瞬間の自分に合った心持ちを選び続けていくものかなーと思います。
自分の状態に耳をすませて、柔軟にやわらかーく。
独特な感覚でしたかね。
あくまでせしお流の満足とのお付き合い方法の紹介でした。
以上です。
今日も最高の一日を!