【1000個中の 575個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
今日のキーワードは「理想と現実」
まずはトヨタ的な問題解決の手順。
理想と現実のギャップを問題と捉える。
問題を分析し、本質的な原因を見つける。
対策を複数考えて、優先順位を付けて改善していく。
ここからは僕の話。
製造業では、トヨタの手法をたくさん取り入れています。
この問題解決の手順も多くの企業で実践していることでしょう。
この問題解決のやり方は有効だと思います。
一方で、各社同じことをしているのであれば、差は生まれにくい。
ビジネスの基本は、他社と違うことをやることです。
理想と現実。
対策を行っても実際のところ、なかなか理想には届かない。
しかし、現実のままでは衰退していく。
出発点である理想と現実の捉え方も大切だと思います。
何を理想とするか?
何を現実とするか?
理想と現実の二項対立から抜け出すために、1つ足して3つにしてみましょう。
思考実験です。
最初に考えたのが、理想と現実とその間。
理想は届かない。
現実のままでは寂しい。
その間の少しの進歩や成長というところを意識してみる。
次に考えたのが、理想と現実と過去。
つまり、未来(の理想)と現在と過去。
過去に比べれば、現在も悪くない。
とすれば、未来は現在よりは良くなると思える。
最後に考えたのが、理想と現実とやりたいこと。
理想を追求するもよし。
現実を受け入れるもよし。
理想とは異なるやりたい方向へ進むもよし。
今回は、理想と現実に1つの足して3つにしてみました。
ヒントになるものはあったでしょうか?
あるいは、皆さんだったら何を足しますか?
やっぱり2つはわかりやすいですね。
3つになると説明が難しくなる。
文書力の問題ですかね。
ハハハ。
以上です。
また次回!
今日も最高の一日を!