幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

頑張らないように頑張る

【1000個中の 587個目】

 

こんにちは! 研究者せしおです。

今日のキーワードは「頑張らない」

 

 

矛盾が好きです。

頑張らないように頑張る。

いい響きですね。

ハハハ。

 

 

僕は基本的には真面目に頑張っちゃう会社員です。

本当です、はい。

 

 

元々残業体質ではないのですが、一度体調を壊してから、基本的には残業しないことにしました。

体調良くなっても、もう残業しなくていいかなと思ってます。

 

 

職場のみんなも残業していなければ特に問題ないのですが、実際はそうではありません。

その中で残業しないってことは楽なことでもありません。

残業しないように頑張るという感じです。

 

 

残業しないということは、期限のある最低限の仕事は定時内に終わってないといけないということです。

僕にとっては、最初はそれなりに大変なことでした。

うっかり忘れていても、残業でカバーできない。

 

 

そうなったら困るので、残業しないような工夫を色々としました。

苦労して頑張るストイックさは持ち合わせてないので、工夫を楽しむ心持ちです。

 

 

具体的にはTo Doリストを作ったり、合わない業務から逃げようと画策したり、残業しないキャラをアピールしたり。

 

 

f:id:Seshio-Researcher:20211015181600j:image

 

 

頑張らないように頑張る。

疲れないように頑張る。

嫌なことをしないように頑張る。

そういう策をあれこれ考えるのが好きです。

 

 

To Doリストだけをとっても、5年くらい試行錯誤を続けています。

僕は紙のノートは合わなくて、パソコンでやってます。

紆余曲折ありまして、YouTube作りでも使っている、お得意のパワポにメモするようになりました。

 

 

毎日、1日前のTo Doリストをコピペして作り替え続けていますが、まだまだしっくり来てないです。

なかなか奥が深い。

 

 

試行錯誤好きの僕のことだから、しっくり来た頃には飽きちゃう気もします。

ハハハ。

 

 

以上です。

今日も最高の一日を!