幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

チャレンジしないという選択肢

【1000個中の 603個目】

 

こんにちは! 研究者せしおです。

今日のキーワードは「チャレンジ」

 

 

ちょっとひねくれたタイトルにしてみました。

いつものこと?

 

 

まず、僕がモチベーションを学んだときにしっくり来た考え方をシェアします。

モチベーションは、新しいことにチャレンジするときに必要となってくる、という考え方。

 

 

個人差はあると思いますが、人間は安全に暮らしたいという気持ちを持っていて、現状維持したがります。

その壁を乗り越えるために、モチベーション(やる気)というエネルギーを利用していると思ってます。

 

 

一方で、今の自分の能力で普通にやっていれば普通に成果が出せる状態のときもたくさんあると思います。

そういうときは、特段、モチベーションというものを必要としないと思ってます。

淡々とやればいいだけです。

 

 

これまで培ってきた能力を活かすのですから、これはこれですばらしいことだと思います。

(このことに対する評価が低いような気がします)

 

 

自分の中で、今はどのような状況なのかを区別すると良いと思います。

この仕事はモチベーションが大事、あの仕事は作業的にこなせば成果が出る、みたいな感じで。

 

 

なんでもかんでもモチベーションに頼ると疲れてしまうので、その貴重なエネルギーをどこに向けて使うべきなのか、使いたいのかを見直してみるのも良いと思います。

 

 

タイトルに戻りますが、自分の能力の範囲でできることについては、チャレンジしないという選択肢があってもよいと思います。

 

 

チャレンジするということは、自分の能力の外のことにトライすることです。

頑張ることがいいことだという価値観を持っていると、「 チャレンジ」という言葉は一見、美しく見えると思います。

 

 

捉え方によっては自分の苦手なことをやっている、実績のないことやっている、ということなのかもしれません。

 

 

f:id:Seshio-Researcher:20211101170350j:image

 

 

「チャレンジする」ということと、

「チャレンジしない」 ということ。

等しく大切にしてあげられたらなーと思います。

 

 

僕は何事も絶対視することが苦手です。

チャレンジなどの前向きな言葉があると、その負の部分を考えたくなっちゃいます。

今日も、そんなひねくれた記事でした。

ハハハ。

 

 

以上です。

今日も最高の一日を!