【1000個中の 613個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
今日のキーワードは「ファン」
僕はヤクルトファンです。
元ファンですけど。
どうやらリーグ優勝して、クライマックスシリーズも勝ったらしいです。
日本シリーズ進出!
1試合も観てないですけど。。。
僕は小学生の頃、ヤクルトがまあまあ強い時期に、友達と一緒に応援するようになりました。
当時は、野村監督と古田捕手を中心に、池山や飯田や高津や内藤や真中や土橋や宮本や。
それから、ホージーやペタジーニや伊藤智仁や。(敬称略)
懐かしい。
いつの間にか見なくなりました。
選手はもうほとんど誰も知りません。
でも、優勝したと聞くとちょっぴり嬉しいです。
僕はファンというのに苦手意識があります。
誰のファンにも何のファンにもなかなかなれません。
思い返しても、ヤクルトくらいだと思います。
高校とか大学とかで友達が女性アイドルのファンだったりすると、僕も誰かのファンにならなきゃと思ったりしました。
無理矢理この人にしようと決めたこともありました。
でも、無理矢理ファンになるものではありませんね。
パカパカ携帯の待受画面にしてみたりもしましたが、長続きはしませんでした。
ハハハ。
何かのファンであることは、生きる活力になっているように思います。
その感覚があまりないので、想像でしかないですが。
そういうファンの精神に憧れの気持ちが少なからずあるのですが、僕はおそらく日常的で相互に関係している存在に重きを置いているのかなと思います。
人それぞれ、合う合わないありますね。
ちなみに、飲む方のヤクルトは常備しています。
ハハハ。
以上です。
今日も最高の一日を!
↓YouTube見逃し配信