【1000個中の 637個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
今日のキーワードは「勉強(学び)」
僕は小学校から大学4年までは、後ろ向きな理由で勉強してきた気がします。
テストで悪い点を取って落ち込みたくないから、授業についていけない不快感を味わいたくないから、という気持ちが強かったように思います。
大学4年になり、研究室に所属して研究をするようになってから、研究にのめり込みました。
専門的な研究者になるほどの能力を自分に感じなかったことから、大学には残りませんでした。
そして、会社の研究者という実用的な道を選びましたが、研究を好きな気持ちは今でも変わってないつもりです。
そんな感じで研究にのめり込む内に、ようやく勉強したことが直接的に役に立つようになりました。
そこからようやく、勉強するということが徐々に好きになっていった気がします。
人生100年時代と言われ、常に環境は変化し、学ぶ内容も変わってくるものと思います。
なかなかの長期戦です。
なので、つらい修行のような感じではなく、楽しかったり没頭できたりすることがかなり重要だと思います。
最短で効率的に知識を詰め込むより、遠回りでも楽しめること、少なくともつまらなくないことが大切だと思っています。
時には教科書を読むようなこともありますが、今ではYouTubeのような無料の情報でもかなりのことが楽しく学べます。
若い頃の方が、脳がフレッシュで勉強に適していると考えることもできます。
でも、歳を取ってからの方が、自分がどうやったら楽しく勉強できるかを知っています。
なので、僕は何歳になっても勉強を始めるのに遅すぎることはないと思ってます。
僕にとっては、このブログもお勉強の1つ。
考える、文章を書く、デジタルコミュニケーションなどなどの総合的なお勉強。
そんな感じで、残りの人生もゆるーく楽しくお勉強していきたいと思います。
以上です。
今日も最高の一日を!