【1000個中の 663個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
今日のキーワードは「野望」
テレビは基本的に録画して見ています。
正月休み中に、M-1と紅白と大河ドラマをなんとか見終わり、ようやく2022年を迎えられた感じがします。
大河ドラマ「晴天を衝け」で渋沢栄一は、91歳で死ぬまで日本を良くしたいと思っていたようでした。
あれだけの功績を残していても、野望がさらに大きかったため、失敗の連続という自己認識のようでした。
本当のところはわかりませんが。
僕の価値観とはだいぶ違うなーと思いました。
社会を良くしたいと考えることはありますが、自分の無力さに諦めを抱いてしまいます。
野望や目標は低めにして、ある程度で満足しようとしてしまいます。
渋沢栄一と比較するのもおこがましいですけど。
偉人との価値観の差を感じながら、まあ僕は僕でいいかとゆるーく思った正月休みの終わりでした。
妻(会社員)はサザエさん症候群っぽくなっております。
長男坊(小5)はサザエさん症候群になりそうとのことですが、学校が始まらないのでまだ余裕あり。
僕(会社員)と次男坊(保育園)は特に変わりない様子。
人それぞれの休み明けを迎えております。
以上です。
今日も最高の一日を!