幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

自分の利益、他者にも利益

【1000個中の 824個目】

 

こんにちは! 研究者せしおです。

 

 

自利利他という仏教用語を知りました。

自ら修行により得たものを、自分の利益として受け取りつつ、他者の利益になるようにも使うというような意味のようです。

 

 

まさに、僕の目指す学び。

学んだことで自分も得しつつ、他者のためにもなればいいなーくらいな感じ。

ちょっと違うか??

まあ、細かいことは気にしない、気にしない。

 

 

自利利他というのは、おそらく有名な言葉。

仏教もキリスト教もざっくりとは学んできたつもりでしたが、見落としまくっています。

まあ、だからこそ、学び続けることができるのかもしれませんが。

言い訳です、はい。

 

 

f:id:Seshio-Researcher:20220705193219j:image

↑ 学んでいるつもりぐらいな、ただの趣味です。

 

 

歴史的に教育というものが始まったのは、中世とか近代とか比較的最近だという話を聞きました。

数百年くらい前?

諸説あるかもしれません。

 

 

学びというのは、余裕がないとできないことだと思います。

明日の食べ物に困らない状態でないとできない。

 

 

さらに、

自分に知的好奇心が備わっていて、学ぶ環境もないとできない。

学んだことを何かに使いたいと思えないとできない。

学ぶことができるというのは、とてもありがたいことかと思います。

 

 

そんな学びが、自分の役に立ち、あわよくば他者の役にも立つ。

そんなことがもし起きるのであれば、最高に幸せなことだと思います。

 

 

以上です。

今日も最高の一日を!