【1000個中の 931個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
コロナの影響はだいぶ減ってきて、僕の周りでは出張が増えてきました。
実験設備の見学の受け入れもたくさんあって、対応に追われています。
これまで数年控えていた分がたまっていたのだと思います。
僕自身は、先月、九州やヨーロッパへの出張に行く機会がありました。
行こうと思えば行けたのですが、旅は体調の不安から苦手なので、後輩社員に譲りました。
ウィンウィンだったと思ってます。
明確に確認してませんが、おそらく、きっと。
ところで、先日、子供達の運動会がありました。
その振り替えで、平日に小学校が休みでした。
そこで、僕と妻も有休を取って、名古屋に一泊旅行に行きました。
お腹を壊しやすい体質ですが、家族とならまだ安心です。
最近、調子は良かったのですが、やっぱり途中でお腹を壊しました。
まあこんなものですね。
家族にはいつものことと認識されているので、気は楽です。
↑ 運動会のコロナ対応も緩和しつつあるものの、変則的で時間も短かったです。参加する親としては楽ですが。
旅は苦手で、お腹を壊すたびに自信を失ったりします。
一方で、体調が理由で全く旅に行かないのも、なんだか自信を失いそうです。
会社の出張には行かず、ちょっとした家族旅行に行ったことで、程よいペースの旅を楽しめた気がします。
旅に限らず、自分にとっての程よいペースを心がけたいと思います。
会社の業務や家族にとってのペースとの兼ね合いもありますけど。
以上です。
今日も最高の一日を!