【1000個中の 988個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
人類の誕生について、NHKの番組の再放送を録画して見ています。
おそらく数年前にも見たことあるやつです。
忘れかけているので、何度でも楽しめそうです。
ハハハ。
ホモ・サピエンスは、数十万年前にアフリカの南部で絶滅の危機に陥ったそうです。
1万人以下まで減ったという説が紹介されていました。
その証拠に、現代の人間の遺伝子はそこまで多様ではないようです。
ボトルネック効果(?)と紹介されていたような。
その後、人類として初めて(?)ムール貝などの海の幸を口にして生き残ったようです。
好奇心のおかげで貝を食べることができたという説が紹介されていました。
ここからは僕の話。
人間は多様だと思い込んでいましたが、そこまで多様ではないという捉え方もあるというのが新鮮でした。
特に好奇心という意味では、個人差はあるものの、ほぼ全ての人に備わった能力のように思いました。
↑ 謎があると知りたくなるのが、人間の性でしょうかね。
一見、無駄に思えるような人それぞれに方向性の異なる好奇心。
そういうものが、はてなブログにもつながっているように思います。
無駄のようで、だからこそ面白く、好奇心をそそられるように思います。
僕なりの好奇心から記事を書き、読者さんなりの好奇心で読んでもらえると幸いです。
以上です。
今日も最高の一日を!