幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

減点主義?

【1014個目】

 

こんにちは! 研究者せしおです。

 

 

ポジティブ心理学の話から。

アメリカでは、仕事や家族や健康。

最も満足しているどれかに、人生の満足度が連動しやすい。

一方で日本では、最も満足していないどれかに、人生の満足度が連動しやすい。

つまり、日本人は他の全てがうまくいっていても、何か1つがダメなら全体的な人生もダメなものになる。

あくまで広義の一般化のため、例外や個人差はある。

 

 

ここからは僕の話。

アメリカは加点主義的な捉え方、日本は減点主義的な捉え方なのかなと思いました。

あくまで傾向ではあるものの、同じ人間の集団で、このような根本的な違いがあるのは面白いです。

 

 

f:id:Seshio-Researcher:20230218063016j:image

↑ ここ数年、テストというものは受けてないです。想像するだけでも緊張します。

 

 

自分について加点と減点のバランスを考えてみると、面白そうです。

仕事と家族とブログを考えると、どれもうまくいきたい感じがします。

そういう意味では、減点をベースに考えている気もします。

うまくいってないものは続けないことで、不満足から切り離しているのかもしれません。

 

 

仕事の研究では、さすがに長所に注目しないとやる意味を感じないですが、短所にも対処して及第点くらいは取りたいと思っちゃいます。

短所を無視して長所のみに特化するほど、踏み切れない感じがします。

僕としても、会社としても。

良くも悪くも。

 

 

以上です。

今日も最高の一日を!

 

 

↓参考図書

ポジティブ心理学入門 「よい生き方」を科学的に考える方法

クリストファー・ピーターソン、宇野カオリ訳、春秋社、2012年