【1176個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
年末年始の休みに入りました。
2024年も終わっちゃいますね。
思い返せば、色々なことがありました。
まずは、ニュースの振り返り。
地震や事故や台風などの暗いニュース。
お米騒動、国内外の選挙などの混乱。
もはやニュースも少なくなった戦争や紛争。
大谷翔平さんやパリ五輪などのスポーツニュース。
僕の興味のあるテニス界隈では、錦織圭さんと大坂なおみさんがランキングを上げました。
若手では、坂本怜さんや伊藤あおいさんが快進撃。
来年も楽しみです。
次に、せしお家ニュース。
長男坊は中学2年となり、妻の身長を超えて、170センチになりました。
まだまだ伸びそうです。
次男坊は小学3年となりましたが、相変わらず可愛く賑やかしく、我が家のアイドル。
家の中では、風船を使ったバレーボールを2人仲良くやっています。
妻は、仕事が要因と思われるため息が少し増えましたかね。
大丈夫でしょうか。
運動不足な感じもするので、来年はもっと一緒に体を動かしたいです。
4人全員では、とある高原への一泊旅行。
テレビや動画系は、古畑任三郎と光る君へとハイキュー(バレーボールアニメ)。
長男坊の部活や塾などなどで、家族4人の時間が減ってはいますが、仲良く楽しくやっております。
↑ 1年の短期的な視点で一喜一憂せずに、長期的な視点で落ち着いて物事を捉えたい気持ちもあります。
最後に僕のニュース。
仕事では新入社員をサポートする役割になり、こちらも色々と学ばせてもらってます。
研究は淡々と進めておりますが、山あり谷ありです。
10月にはカナダの学会に参加し、良い経験となりました。
テニスは、再開後1年が経過。
筋力や体力がついてきた感じがします。
試合はビギナーズラック的な勝ちが続いていましたが、秋は負け越しました。
非利き手である左手を使い始め、楽しさアップ、実力ダウンといった感じ。
ハハハ。
最後の最後にブログの振り返り。
2020年から始めて5年間。
最初の3年間は毎日投稿、ここ2年は週一投稿。
温かいブログ仲間に支えられ、無理なく安心して続けられています。
いつもありがとうございます!
言葉ではなんとでも言えますが、本当です。
ハハハ。
以上です。
今日も最高の一日を!
そして、よいお年を!