幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

人生100年時代。オタク総活躍社会。

【1000個中の 211個目】

 

人生100年時代の生き方について考えてみました。

いつもより少し長文です。

 

f:id:Seshio-Researcher:20200224144722j:image

 

こんにちは!研究者せしおです。

人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。

 

 

今日は真面目に社会の話です。

 

 

資本主義の社会では、希少な人材が高い給料で雇われる傾向にあります。

逆に希少でなくなれば、給料は下がります。

単純な需要と供給の関係で、供給が多くなると価値が下がります。

 

 

専門家の価値が下がっている

 

経済的に豊かになり、多くの人に学ぶ機会が与えられるようになりました。

インターネットやスマホが普及して、多くの人に情報を得る機会が与えられるようになりました。

必然的に専門技術やスキルも簡単に身につけられるようになってきています。

良いことではあるのですが、副作用もあります。

 

 

メジャーな専門性やスキルは情報として拡散しやすいです。

これからはこのスキルが大事だと言われて学んでいる内に、同じスキルを身につけた人が増えていきます。

魅力的で学びやすい専門性やスキルであればあるほど、希少ではなくなります。

簡単に稼げなくなります。

その道で稼げるのは、ひと握りのトップに限られてきます。

 

 

僕は化学工学系でCO2関係の研究者です。

CO2関係もまずまず流行っている分野ですので、簡単にこのまま一生稼いでいけるとは思っていません。

ひと握りのトップではないと自己認識しています。

 

 

個性の価値が上がっている

 

専門性やスキルを身につけた人が増えてくると、必然的に個性の価値が上がってくるはずです。

個性はなかなか真似できませんので。

 

 

芸能人やアーティストで考えると、歌やダンスのうまさよりも人間性が求められます。

歌やダンスがうまい人はたくさんいるからです。

僕にとっては未知の分野ですが、おそらくYouTubeを見るだけでも歌やダンスはかなり学べるのではないでしょうか。

 

 

うまさではなく、笑顔で楽しそうにやっている人に人気が集まったりします。(裏ではたくさんの苦労をされていると思いますが)

マニアックな趣味をYouTubeで配信し、バズったりしています。

すごすぎるよりも、身近でひと味違うぐらいが末長く人の興味を引くような気がします。

 

 

人生100年時代

 

良くも悪くも、多くの人が100歳まで生きる時代が来ます。

1つの専門性やスキルだけでは定年まで働くことがリスクになる時代です。(定年自体がなくなるかも??)

 

 

人とは異なるマニアックな趣味が大切になってきます、きっと。

色々なスキルや趣味のかけ算が大切になってきます、きっと。

 

 

お金になる保証は全くありませんが、楽しめていればお金にならなくてもいいし、なったらラッキーぐらいに捉えると良いかもしれません。

 

 

これから伸ばしていくと良い資質は内向性だと思います。

外向的な人も内向的な人もいますが、多かれ少なかれ誰もが両面とも持っています。

内向性の良いところは、何かにのめり込めることです。

誰もが何かにのめり込んだ経験はあると思います。

 

 

ひと昔前は趣味に没頭する人はオタクと揶揄されていたのかもしれませんが、これからはオタクこそ活躍する時代なはずです。

日本人の気質に向いているとも聞きます。

楽しく学び続けましょう!(楽ではないですよ)

 

 

長くなりましたが最後にブログについて。

ブログは残念ながらひと昔前な印象があります。

ブログ自体で稼ぐことは至難の業だと思います。

一方で、自分の個性を見つけて伸ばすにはとても良い機会になっています。

この経験はきっと何かに活きてくるはずです。(おそらく。。。)

 

 

本日のおさらい

 

マニアックにのめり込んで楽しむ。

 

 

長文お疲れさまでした。

以上です。

今日も最高の一日を!

 

 

この記事の甘い自己評価:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

(幸せのヒント探しにのめり込んでみています。)