2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
【1052個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 家で次男坊が2年生の算数のドリルをやっていました。 百の位の足し算をしているということだったので、 僕「100+200は?」 次男坊「300」(即答) 僕「500+600は?」 次男坊「うーんと、1100」(少し間があ…
【1051個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 哲学者の國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」(新潮文庫)を読んでいます。 まずは、本の内容から。 ほとんどの現代人は定住している。 つまり、自分の家があって、そこに住んでいる。 人間(人類)は定住す…
【1050個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 自分より他者、今日より明日を優先したりします。 逆に、他者より自分、明日より今日を優先したりします。 色々と考えたり、やってみた結果、どっちも大切にしたいです。 当たり前の結論です。 ハハハ。 自分…
【1049個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 長男坊はお下がりのiPhoneを持ってたのですが、この度、SIMカードを入れました。 長男坊の願いが叶いました。 つまり、スマホデビューです。 僕はまだ早いかなと思っていたのですが、遅い方みたいです。 小学…
【1048個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 哲学者の國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」(新潮文庫)を読んでいます。 まずは、本の内容から。 ラッセルの1930年出版の幸福論の内容を扱っている部分の抜粋です。 現代人の不幸。 「食と住を確保できる…
【1047個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 広告をみて、ポチッとする。 動画のリコメンドをみて、その動画を視聴する。 何かをみて、それに反応する。 良くも悪くも、そのような反応によって、大部分の行動をしているように思います。 僕が本を読むこと…
【1046個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 映画のスラムダンクを観て、バスケットがしたくなった長男坊と次男坊。 ボールを購入し、近所の公園でバスケを何回かしました。 そして、次はWBC。 予選はうまくいきすぎている感がありましたが、準決勝・決勝…
【1045個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 引き続き、哲学者の國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」(新潮文庫)を読んでいます。 本書が問いたいのは、暇の中でいかに生きるべきか、退屈とどう向き合うべきか。 暇の中で退屈してしまい、与えられた楽…
【1044個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 先週、長男坊の小学校を卒業式がありました。 小学校6年間、僕の体感ではあっという間でした。 どんどん大きくなっちゃいます。 卒業式の話のその前に。 我が家では、夕食の時に家族1人1人の今日の出来事を…
【1043個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 先日、3年ぶりぐらいに学会発表をしました。 コロナの影響も少なくなってきて、オフラインの発表でした。 国内で日本語の発表なので、そんなに大層なものではないです。 ちなみに企業の研究開発では、研究内…
【1042個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 哲学者の國分功一郎さんの「暇と退屈の倫理学」(新潮文庫)を読み始めました。 なかなか素敵なタイトル。 まだ序盤ですが、読みやすく、なかなか面白そうです。 序章前半の内容の僕なりにまとめてみます。 社…
【1041個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 僕は僕なりの流儀を持って、研究を進めているつもりです。 これでいいんだって自分では思っているつもりです。 でも、自分だけだと自分を信じきれなかったりします。 仕事で関係していない同僚と雑談をしてい…
【1040個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 会社に入る前は、なんとなく社会人のルールや規範みたいなものがあるような気がしていました。 正しい働き方みたいなものがあるような気がしてました。 緊張感を持って、入社した記憶があります。 時代の変化…
【1039個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 簡単すぎることは、つまらない。 難しすぎることは、できない。 なので、自分にとって程よい難易度が良いのだと思います。 かといって、難易度を常に考えているわけでもなく、自然と程よくなっている気もしま…
【1038個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 NHKの番組で見た内容から。 脳の前頭前野は高度な思考を行うと部位。 怒りの感情は、前頭前野の働きで抑制することができる。 一方で、前頭前野で予測を行い、それが裏切られると怒りを感じることもある。 前…
【1037個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 人の脳のリソースは限られており、色々なものをパターン化して処理することで、省力化しているような気がします。 脳はまずまずエネルギーを消費するようです。 パターン化自体は生きていく上の知恵ですし、な…
【1036個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 反骨精神 世の中の不正や、因習などに、果敢に立ち向かって行こうとする気概や心持のこと。 https://www.weblio.jpより 僕は競争本能のようなものは少ない方だとは思いますが、いくらかの反骨精神は持っている…
【1035個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 ポジティブ心理学入門の記事は、これにて最終回とします。 最終章は何回か読み返しました。 平和を目指すにあたり、重要な概念となってくる「彼ら」と「私たち」。 どの集団を「彼ら」(敵?)として、どの集…
【1034個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 少し遅めの投稿です。 3月末に退職する後輩社員。 既に最終出社を終え、有休消化に入ってます。 僕が作った装置を、色々と工夫しながら実験してくれていました。 作ったままで、簡単に動く実験装置でなくて、…
【1033個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 前回のフィードバックの記事のフィードバックで、フィードバックが欲しい人とうんざりな人とがいて面白かったです。 フィードバックありがとうございます。 さてさて。 僕は「本当にそうなんだっけ?」という…
【1032個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 フィードバックという言葉は、一般的に通じる言葉でしょうか。 僕は、仕事でよく使います。 日本語では、反応や感想が近い言葉のようです。 反応を返すというニュアンスかと思います。 たとえば、面談で上司か…
【1031個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 転職して会社を去っていく人が年々増えている印象です。 4月に転職される方も身の回りにちょくちょくいます。 僕は転職することに、良いとか悪いとかの考えはありません。 やりたいことが他にあるなら転職し…
【1030個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 1日1つ、幸せのヒントを投稿させていただいています。 とはいえ、幸せとは何なのかというのは、わかってません。 わかる気もしません。 ハハハ。 とはいえ、僕にとっての幸せとは何なのかというのは、多少は…
【1029個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 ポジティブ心理学の本の内容から。 よい制度の章より、よい育児について。 育児スタイルは主に3つに分類される。 ①権威主義的な育児スタイル 懲罰的、冷徹、子供が自分で物事を決めることをよしとしない。 →…
【1028個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 家族4人でスラムダンクの映画を観ました。 その後、バスケがしたくなり、ボールをネット通販でポチッとしました。 先週末は家族3人で、今週末は家族4人で、家から走って5分ちょいの公園にバスケをしに行き…
【1027個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 ポジティブ心理学は、2000年代のアメリカで幸せになるための心理学として誤解され、メディアに取り扱われた苦い経験があるようです。 こうやったら幸せになれるという単純化された解釈が広まったようです。 ポ…
【1026個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 人には想像力が備わっています。 SF的な未来を想像することもできるし、フェイクニュースを想像することもできます。 こんな未来になるといいな、社会をこんな風に良くしたいというような想像。 これらをひと…
【1025個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 記事のストックがなく、ポジティブ心理学の連投となります。 まずは本の内容から。 人は、ポジティブさよりネガティブさの影響を強く受ける傾向がある。 適切なポジティブさとネガティブさの割合は、3:1く…
【1024個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 ポジティブ心理学の本の内容から。 人間は、近くにいる人に好意を持ちやすい。 自分と似ている人に、自分の欲求を満たしてくれる人に、能力の高い人に好意を持ちやすい。 身内的な魅力のある人に、感じの良い…