幸せに生きるための、たった1000のこと

〜幸せのヒントブログ〜

ブログの書き方の試行錯誤

【1000個中の 416個目】

 

ブログの書き方を見直してみようかなという記事を書いて、励ましや期待の言葉をいただきました。

ありがとうございます!

 

とはいえ、自ら上げてしまったハードルにプレッシャーを感じております。

自業自得? 自作自演?

 

f:id:Seshio-Researcher:20210410093122p:image

 

こんにちは!研究者せしおです。

人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。

 

今日の記事の構図

ストーリー性のある記事を書きたい(ビジョン・目的)

→しかし、どのように書いていいかわからない(うまくいかない理由)

→そうだ、他者のマネをしてみよう!(解決案)

→試行錯誤の末に自分に合った書き方へ(うまくいけばこうなる)

 

 

ストーリー性のある記事を書きたい

ブログを始めて1年以上。

ほぼ毎日投稿することは苦になりません。

その代り、投稿しやすい方向に試行錯誤したためか、単調な感じもします。

 

あまり数値を気にするのもどうかと思いますが、アクセス数は良いときは1日100くらいでしたが、今は1日50くらい。

絶対数というよりも、低下していくと気になっちゃいますね。

 

自分はこう考えるというだけの記事ではなくなく、気づきや成長を含めたストーリーがあるとよいのかもしれません。

そんなストーリー性のある記事を書いてみたい!

 

 

しかし、どのように書いていいかわからない

「ストーリー性のある記事を書きたい!」

と思っても、具体的に何をしてよいかわからない。

400記事ぐらい書いてきたので、その習慣が足かせにもなってしまいます。

 

とりあえず、今日の記事では前回記事と同じ構図で考えてみたけれど、自分に合った書き方なのかはわからない。

少し調べてみただけでも、「起承転結ではなくて○○がよい」というような記事がたくさん転がっています。

 

そうだ、他者のマネをしてみよう!

学ぶということはマネぶということ。

個人的には自分で考えることが好きであまり得意ではないのですが、他者のマネをしてみることも1つの手かなと思います。

 

どうせなら、ブログ仲間の記事の構図を分析し、同じような構図で書いてみるのも面白そうだなと思いました。

せっかくなら楽しまないとね。

なかなか大変そうでもあるので、たまにやってみるぐらいになるかもしれません。

 

試行錯誤の末に見えるもの

自分で構図を考えてみたり、他者の構図を分析して取り入れてみたり、試行錯誤してみようと思います。

自分に合った書き方を見つけるというよりは、少しずつ取り入れて自分に合った書き方を創っていく感じかなと思います。

 

結果的に、これまでの書き方が自分に合っていたというオチもあるかもしれません。

それはそれで、1周回った価値があると思います。

 

 

そんなこんなで、ブログの書き方について試行錯誤を楽しんでみようかと思います。

とはいえ、ささやかな試行錯誤なので、期待しないでくださいね。

 

自分自身も期待しないようにしないとです。

プレッシャーでやる気が出る人もいるでしょうけど、苦手で逃げ出したくなっちゃうタイプと思われます。

 

本当に本当に期待しないでくださいね。

大事なことなので、2回言いましたよー。

 

以上です。

今日も最高の一日を!