【1000個中の 420個目】
今日はブログ仲間の記事の応用編②です。
www.tokuniyarukotonaikara.work
↑わん吉さん (id:dorami201) のブログ記事。
今日はこの記事を応用します。
今日の記事の構図
①導入
②本論
- 義務感が生まれる
- 書いていて面白くない
- 自ら宣言しといて自らやりたくなくなる
③教訓とポジティブワードで締めくくり
こんにちは!研究者せしおです。
ほぼ毎日、ブログ記事を投稿しているのですが
記事の最後に「これからこんなことやっていきます」
なんて宣言しちゃうことがあるんですよね。
最近だと、ブログ記事の書き方を見直してみようかなと軽い気持ちで宣言しちゃいました。
今日はブログで宣言してわかったことを記事にしてみようかなって
思ったわけです。
1. 義務感が生まれる
本当にやろうとしてブログの書き方を見直してみようと宣言しただけなんですが
宣言しちゃうと義務に感じてしまいますね。
楽しんで試行錯誤しようとしていたのに
苦しんでるみたいになっちゃいます。
僕の性格もあるのでしょうけど
宣言するとやりたいことがやらなくてはいけないことになっちゃうんですよね。
2. 書いていて面白くない
その結果、書いていて面白くない。
現実逃避したくなる。
おそらく心理学のアンダーマイニング効果と呼ばれるやつです。
内的動機でやろうとしていたのに、外的動機によって、内的動機を失う。
勉強やろうと思っていたところに、勉強やりなさいと言われた感覚に近いです。
今回は自分で宣言したものだから、さらにタチが悪い。
3. 自ら宣言しといて自らやりたくなくなる
今回、ブログの書き方を見直すと自分で宣言しておきながら、密かにやりたくなくなっちゃってたんですよね。
とはいえ、応援コメントをもらったりしていたもんで、何もしないのも微妙な感じ。
そこで、こんな風に他者のブログを分析してみたりマネしてみたりしています。(それなりに楽しめています)
その前にYouTube動画に現実逃避もしてましたね。
人に宣言することで、逆にやる気が出る時もあるとは思うのですが
人の気持ちは紙一重。
デリケートなんですよね。
自分の癖を知っていたのに、自分がどうなるかをやる前には読みきれない。
宣言したことでも良いプレッシャーになるときもある。
やる気を失うときもある。
まさに紙一重。
大事なのは、うまくいかなかったことを無理矢理続けないこと!!
自分なりに次のやりたいことを見つけられるかだと思うんですね。
大事なのはうまくいかなかった時に、やり方を変えること!!
失敗とは経験!!
人生は試行錯誤!!
また、次回!!
追伸:わん吉さん風、いかがでしたか?
テンションが高いのか低いのか、うまく乗りこなせなかった感があります。
簡単にはマネできない、わん吉さんのオリジナリティでしたね。