【1000個中の 421個目】
書き方の試行錯誤中。
今日は元気よく書いてみます!!
こんにちは!研究者せしおです!
人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けしまーす!!
なぜ、試行錯誤は大事なのか?!
それはズバリ
行動することで認知を広げられる
から!!(きっと)
いきなり意味わからないですね。
元気よーく解説していきますよー!
まず、人の認知には限界がありますね。
ですが、自分の認知は固定的なものではなく、広げることができるものです。
そのきっかけ、トリガーになるのが行動です!
旅をする!知らない人と話す!本を読む!
研究では学会に参加!研究者やお客さんとの情報交換!論文を読む!
そのような行動から新たな知見を得たりするのです!!
そして、試行錯誤はまさに行動の積み重ね。
失敗もする!発見もする!変化もする!
そうやってこれまで見えなかったことが見えてくる。
それが、認知が広がっていくってこと!
もちろん認知を広げた上で、1人で静かに考える時間もとってもとっても大事!
基本的に僕は、考える方が好きなんですよね。
でも、考えることに煮詰まったら
行動して認知を広げるぞー!!
以上です!
今日もサッイコーの一日を!!
ふー疲れたー。
ちょっと無理があった?!
次回は元気よくなく書いてみる?!