【1000個中の 634個目】
こんにちは! 研究者せしおです。
今日のキーワードは「仕事」
月曜日ですね。
どんよりしている人もいるでしょうか。
仕事は大切ですが、自分も家族も大切。
大切なことを複数持つことで、仕事に対しての依存度を下げて、気楽に楽しめるのではないかと考えています。
どれかを犠牲にしないからこそ、すべてがうまく回ることもあるのではないかと考えています。
そんな感じで、仕事というもの自体をゆるーく捉えてます。
その上で、話を続けます。
僕は製造業の会社員であり、研究者。
一応、クリエイティブな仕事です。
周りの人を見ていると、どうやら僕は仕事を好きでいることが得意な気がします。
わかりやすいと思うので、読書に例えて説明します。
読書を長く続けようと思ったら、読書が好きであることが望ましい。
少なくとも、嫌いではないことが望ましい。
なので僕は、読書を好きになれるように工夫します。
では、具体的にどうするか?
基本は、好きな本を読むというのが僕のやり方。
当たり前ですかね。
興味のありそうな本を読む。
つまらないなーと思ったら、その本を読むのはやめる。
たとえお金を払って買った本であっても。
読書を好きでいられること、読書のイメージを悪くしないように試行錯誤する。
仕事もそんな感じでやっている気がします。
好きな業務や嫌いではない業務をやって、仕事のイメージを良くするように努める。
嫌いな業務や意味を感じない業務はやめられないかを考える。
だめなら、テキトーに終わらせれられないかを考える。
それもだめなら、自分が楽しめる裏の目的を考えて、秘密裏にやる。
僕の仕事は頭脳労働なので、ただただ頑張れば成果が出るわけではなく、どうやって頑張るかで成果が大きく左右されると思ってます。
こうやれば成果が出るって方法はなくて、仕事を好きであることも結構大切だと思っています。
好きで細部にこだわると、成果が変わってきたりします。
これは職種やプロジェクトによるところも大きいと思うので、いつもながら参考までに。
在宅勤務をすることも多く、子供達に仕事する姿をちょくちょく見られています。
仕事している姿がどう見えているのかを聞くと、パソコンをカチャカチャしているだけで簡単そうとのこと。
ハハハ。
まあ確かに、運動量としてはかなり楽をさせてもらっていて、体の弱い僕でもなんとかなっています。
頭脳労働が重宝される時代に生まれてラッキーでした。
この体でサバイバルな時代に生まれなくて良かったです。
これからも、ゆるーくお仕事をできるように、ゆるーく試行錯誤しようと思います。
自分にとってはゆるーくやっているだけ。
でも、他者からみたらちゃんと考えてやっている。
あわよくば、そんな感じで成果にもつながったらいいなーなんて都合のいいこと考えてます。
ハハハ。
以上です。
今日も最高の一日を!